A SERVICE OF

logo

TDS 600C
シリーズの機能について
2
TDS 500D, TDS 600C & TDS 700D シリーズ 補足資料
1: 機種別主要機能一覧表(続き)
機能 794D784D754D724D684C680C654C580D540D520D
ストレージ機能
フロッピ・ディスク
ハード・ディスク
Zip
ドライブ・
サポート
標準
オプション HD
標準
RS-232
および
Cen-
tronics
を含んだ
I/O
ポート
5
オプション 13 標準
4
入力インピーダンス
50 および 1M 50
のみ
統計測定
(
平均、
最小、最大、および
標準偏差
)
標準
ヒストグラム表示 標準
Java
アプリケーショ
利用可
ディスプレイ モノクロ カラー モノク
カラー
1
2+2チャンネルでは、同時に表示できるチャンネル数は 2 チャンネルまでであることを意味します。ただし、残りの 2
チャンネルは、トリガ・チャンネルとして使用できます。
2
オプション 1M 型またはオプション 2M 型を装備すると、最大で 2M/チャンネルまで拡張できます。オプション 1M 型/
オプション 2M 型の詳細は、4 ページと 5 ページを参照してください。
3
DSP演算機能では、FFT、微分、積分を実行できます。
4
オプション指定なしでも装備されていることを示します。
5
GPIB ポートはすべての機種に標準で装備されています。
TDS 600C シリーズは、TDS 500 D/ 600B/ 700 D シリーズ ユーザ・マニュアルで説
明されているヒストグラム表示を実行できます。
TDS 600C シリーズは、TDS 500 D/ 600B/ 700 D シリーズ ユーザ・マニュアルで説
明されている Java アプリケーションを選択、ロードできます。アプリケーション
は、APPLICATION メニューから操作します。
ヒストグラム表示
アプリケーションを
選択する